月曜日, 6月 23, 2008

コミュニティ-内の才能を仕事につなげるxtraworks



スウェーデンの若者のSNS、Lunarstorm.se やスウェーデン語のオンライン辞書tyda.se等を運営しているWyatt Media Group (Lunaworksから社名変更している)が、コミュ二ティー内に埋もれている新しい才能を掘り起こし、企業や団体からの仕事につなげる新しいコミュ二ティー・サイトextraworks をオープンしている。依頼される仕事の内容は、 Tシャツのデザインから、新しい企業ロゴ、キャンペーンのグラフィックデザイン、ウェブサイト作成、製品のビジュアル化など様々だが、ネットを舞台にした仕事であることが共通している。メンバーからの応募作品から最終的に採用作を決定するのは依頼主だが、ネット上で人気投票も行なわれている。なかなか面白いアイデアだと思う。
ウェブやグラッフィク・デザイナー、プログラマー、イラストレーター、コピーライター、デジタル写真やビデオ編集等、日本でもインターネットを舞台にした職人コミュニティーがあれば(あるのかもしれない?)組織から離れてフリーで仕事をしたい若い人たちの受け入れ口になれるのではないだろうか。
関連ブログ
スウェーデン語のオンライン辞書tyda.se
スウェーデンのソーシャルネットワーク(2)
スウェーデンのソーシャルネットワーク

水曜日, 6月 18, 2008

スウェーデン発お勧め提案してくれるレコメンド・サイト

自分のお気に入りやお勧めを提供するばかりでなく、自分の興味や趣味にあったサイトや画像、ブックマーク、お店などを簡単な操作で推奨してくれるサイトがあれば便利だと思っている方へ、スウェーデン発の2つのレコメンド・サイトをご紹介。

inSuggest
MashableThe Next Web, RWW等でも紹介されていたのでご存知の方も多いと思うが、サイトや画像、ブックマーク(お気に入りサイト)のレコメンドをしてくれるサイト。なかなか便利でデザインも良い。




reco.se
こちらはコミュニティー形式で、メンバーが例えばストックホルムのお勧めカフェやお店などを地図上で紹介してくれる。興味のあるカテゴリーで検索できる。

木曜日, 6月 12, 2008

ストックホルムの地下鉄に図書館計画



ストックホルムにある44箇所の図書館に加え、新しく人の往来が多い地下鉄に小規模な図書館を開設する計画が進行中とSvD紙が伝えている。ペーパーバックを販売している駅のキオスクや駅周辺のペーパーバック専門店などからアイデアを得たようで、年内にオープンするHögdalen駅他、全6箇所に開設予定。
関連ブログ
スウェーデンのLibrary Loversキャンペーン
スウェーデンの図書館の活動
スウェーデンの図書館の活動(2)

木曜日, 6月 05, 2008

2008年スウェーデン像-8つのトレンド


明日6月6日のスウェーデン建国記念日を前にDN紙が2008年のスウェーデン像として8つのトレンドを挙げている。一面のタイトルは、青と黄色の国旗色に象徴される「ブルー・イェロー像」。
1. スウェーデンは今ベビーブーム。
2. 100歳を超える高齢者が増えている。
3. 健康維持のためトレーニングにお金と時間をかける人が増えている。
4. コンピューターの前で過ごす時間が増えている。
5. お金持ちも増えている。
6. スウェーデンに住む難民が増えている。
7. 持続可能な生活スタイルを求める人が増えている。
8. 都市に住む人が増えている。
1.と6.以外(両方とも政策問題)は日本も似たようなものだと思う。
関連ブログ
あえて未婚のまま子どもを作る女性たち
スウェーデンのMrs.ウォークマン
福祉国家2.0
インターネットの普及層レポート